香害

イメージ 1

イメージ 2

「香害」著者 岡田幹治 の本を読み終えました。

花粉症より怖い?

柔軟剤や芳香剤が原因の、アレルギー症状を発症する人が増えてきているようです。

ここ数年、「香り付け」ブームでTVでは柔軟剤や消臭除菌スプレーのCMが毎日流れています。

しかし、この「香り」には危険な化学物質が含まれていて、多くの被害が報告されています。

隣家の柔軟剤の香りがもとで、転居を余儀なくされるなど、日々の生活が壊れてしまうこともあります。

しかも、こうした化学物質過敏症は誰でも起こりうる 花粉症と同じ、ある日 突然!!

襲ってくるのです!!!


CS患者は増えているのだろうか?と、疑問に感じることもあったのですが

NPOの支援センターには、相談日の毎朝10時になると 待ちきれないかのように電話の呼出音が響き渡るそうです。
年間の相談件数は2000件。

他にメールでの相談は、年に約4000件なのだそうです。

相談が急増したのは、2012年の香りブームからで

以前はシックハウスによるCS発症が多数を占めていたのに、今は洗剤、柔軟剤等の香り成分による

CS発症が増えているそうです。

CS,ES関係の本を買っても、内容は同じものばかりだろうし、、、と

図書館で借りて読んでみたのですが、内容はわかりやすくまとめられており

1冊、購入して持っておいても良い本だと感じました。